マイコプラズマ肺炎の患者さんが発生

今日、とても元気な子供さんがマイコプラズマ肺炎でした。

熱はないのですが咳が長引いていて、胸部レントゲン写真を撮ったらしっかり肺炎になっていました。

普通の細菌による肺炎と違って、すぐに入院しなければならないものではありませんが、気づかないうちに家族にうつしてしまいます。咳が長引いたら医療機関で検査を受けてみましょう。

ところでマイコプラズマ感染の潜伏期は2〜3週間、長いですね。どこでもらったか覚えていないほどです。
感染力は1ヶ月くらい続く可能性があります。誰にうつすかわかりませんね。家庭内でもマスクは使用した方がよいでしょう。