帯状疱疹ワクチンで認知症が減る?
帯状疱疹の予防接種を受けると、認知症発症が2割ほど減るとの研究が発表され話題になっています。
イギリスの85万人を20年間追跡した結果だそうです。
えっ、本当? と目を疑いました。こんなことで認知症が予防できるなんて考えてもいませんでした。
しかもアルツハイマー型だけでなく、脳梗塞などによる血管性認知症にも同じような効果があるそうです。不思議ですね。
まだ理由はわかっていませんが、認知症発症にヘルペスウイルスが関与しているとか、何らかの免疫作用によるのではないかとも言われているようです。
まったく予想もしなかった方向から認知症の解明が進むかもしれません。
日本では帯状疱疹ワクチンが、今月から高齢者の定期予防接種となりました。65歳が対象ですが、5年間は70歳、75歳、・・・、100歳以上まで5歳刻みで対象者となります。
定期接種となっても少しお値段が高くなっています。郡上市では2回接種で自己負担が14,400円です。